少人数制の教育
少人数制の教育
GLOBAL LINKでは、少人数制の教育を徹底しています。
最大定員も12名と多くはありません。
なぜ少人数制の教育なのでしょう?
その理由は、2つあります。
コミュニケーション能力の向上

理由の一つは、コミュニケーション能力の向上です。
英会話能力の向上は、必然的にコミュニケーション能力の向上を意味します。
GLOBAL LINKでは、1人の先生は3〜5人の生徒を担当します。
それにより、小グループでの活動で会話の距離が近くなります。
お子さんひとりひとりと、しっかりコミュニケーションをとることが出来ます。
そして、先生達もそのお子さんに何がベストかを考え、行動する事ができます。
つまり、それぞれのお子さんの能力に合わせて、
成長させてあげることができるのです。
思いを込めた丁寧なしつけ
理由の二つ目は、「しつけ」をしっかりするためです。
しつけと言っても、ただのしつけではなく少人数制の教育だからこそできるしつけを目指しています。
GLOBAL LINKでは、縦割り保育で教育しています。
2歳から4歳が、それぞれ同じ空間で生活を共にします。
そのため、年上を見て学び、年下には思いやりを
持って接することが出来ます。
人間関係やコミュニケーション能力を向上させると同時に、少人数の目の行き届いた環境で、しっかりしつけをしてあげることが出来ます。
「自分のことは自分でしっかりできるようになる」という願いを込めた教育です
これは、少人数制の教育ならではのしつけ方法だと思っています。
ページトップヘ